令和元年度 富士商工会議所 確定申告 相談会
例年開催している富士商工会議所 確定申告相談会を今年も開催いたします。 開催概要 日時 令和2年3月2日(月)~3月6日(金) 9:30~15:30 ※相談は先着順 会場 富士商工会議所会館3…
例年開催している富士商工会議所 確定申告相談会を今年も開催いたします。 開催概要 日時 令和2年3月2日(月)~3月6日(金) 9:30~15:30 ※相談は先着順 会場 富士商工会議所会館3…
【富士YEG 1月公開例会のご案内】 【SDGsで創る富士市の未来】 ~SDGs取組セミナー×富士YEG政策提言~ 本事業は、富⼠商⼯会議所⻘年部と富⼠市の協働事業として実施します。 2015年9月に国連サミットで採…
男女共同参画都市宣言から10年、条例制定から15年となる記念すべきこの年に、富士市の過去を振り返り、現在を考え、そして未来を見据えるため、記念式典が開催されます。 また式典では、「富士市の働き方の実態とその意識」などのテ…
企業のCNFに係る用途開発や事業化を進め、CNF産業の世界的な拠点を形成するため、国内CNFメーカーやCNF応用製品開発企業等出展企業と来場者のビジネスマッチングの場となる「ふじのくにCNF総合展示会」を開催します。 日…
日時 12月4日(水) 午後2時から午後4時まで(受付 午後1時30分から) 会場 富士市フィランセ4階ホール(富士市本市場432-1) 定員 50名(先着順) 内容 (1)講演「深夜勤務者の健康を守る~具体的な食生活の…
~職場のたばこ対策研修会~ 富士圏域は、習慣的に喫煙している人の割合が県平均より高く、さらに年齢別に見ると40~50歳代の働き盛り世代が高い 状況にある。1) また、たばこが健康に与える影響の認知について、「たばこを吸う…
富士市主催による出会い応援事業「Halloween Party」が開催されます。 ハローウィーンということで、「仮装でのトーク」という特徴あるハロウィーンパーティーです。 ほかにもお食事タイムとフリータイム、交流ゲームな…
富士山検定は、全国の人々に富士山のことを知っていただくことで、周辺エリアのPRとイメージアップに寄与すると共に“世界文化遺産登録”を応援することを目的として2006年から実施され、2013年には世界遺産に登録されました…
【労務セミナー】 人手不足解消のための「働き方改革」 ~施行後の取り組み例と今後に向けて~ 求職者の売り手市場となっている現在、選ばれる企業になるためには福利厚生の充実が重要なポイントのひとつとなっています。 「働き方…
さまざまな分野で活躍する女性、働き続けるためのヒントを探している女性が集まり、意見交換やネットワークづくりをすることで、それぞれの個性を生かし能力を十分に発揮できる社会、今よりもっと豊かで魅力的な静岡県を自分たちの手で作…