【会員限定】商工フェア(中央公園)の出店者を募集します!
申込書はこちらから 申込書はこちらから
申込書はこちらから 申込書はこちらから
富士商工会議所では、3ヶ月毎に富士市内産業別の景気動向を調査し、中小企業景況調査として公表しています。 令和4年7月~9月の中小企業景況調査結果は以下よりダウンロードいただけます。
製造業にとって、労働力人口の減少や従業員の高齢化に伴う生産工程の自動化、効率化が急務となっています。そこで、ロボットシステム導入のポイントをわかりやすく御紹介する講座を開催します。 第1部では、ロボットシステムの導入をお…
【合格結果】 珠算検定の合格結果は下記よりご確認いただけます。
富士市CNFプラットフォームにおいて、CNFの研究開発及び実用化等の動向、取組事例等の紹介、プラットフォーム活動の取組状況等の報告としまして、「富士市CNFプラットフォームセミナー2022」を…
【合格結果】 これまで行われた日商簿記検定の合格結果は下記よりご確認いただけます。
静岡県では、コロナ禍における原油価格・物価高騰等の影響を受けている地域経済を活性化するため、デジタル技術を活用し、事業者の負担を軽減したプレミアム付き電子食事券を発行します。 プレミアム付き電子食事券事業の概要 発行方法…
本市では、ものづくり産業を支える「本市を代表する企業」や、確かな技術力を持ち、また革新的な取組に挑戦している「活力にあふれた中小企業」を、市内外に広く発信するとともに、参加企業の交流促進や、将来のものづくりの「担い手づく…
カスタマーハラスメント(カスハラ)は、従業員に精神的ストレスを感じさせ、通常の業務に支障が出るケースも見られるなど、時間、精神的な苦痛等、多大な損失を招くものです。事業者には従業員を守るための体制整備が求められていま…